55 Stations|新幹線で行く、思いがけない出会い

新幹線で行く思いがけない出会い
JR東日本の新幹線で行ける55駅の魅力情報が満載!
赤湯駅について
赤湯駅周辺は自然とグルメが楽しめるエリアです。くぐり滝は、文字通り滝の裏側を通り抜けられる珍しい滝で、マイナスイオンを浴びながら散策できます。また、ご当地グルメの赤湯ラーメンは、コクのあるスープが特徴で、旅の疲れを癒してくれます。周辺にはラーメン店が多数あり、食べ比べもおすすめです。

Keyword

01/01

Swipe

南陽ワイナリーめぐり

南陽市は山形県のぶどう栽培始まりの地。東北最古のワイナリー「酒井ワイナリー」に加え、80年以上の歴史を持つ「大浦葡萄酒」「佐藤ぶどう酒」「須藤ぶどう酒工場」の3ワイナリーがあり、家族経営ならではのこだわりも様々。自分好みのワイン探せます。

熊野大社

和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神宮と並ぶ、日本三熊野の1つ。本殿裏側の「三羽のうさぎ」を見つけると願いが叶うという縁結びの神社としても有名で、毎月、満月の夜に縁結び祈願祭「月結び」も開催されます。拝殿は県内最古の茅葺建築です。

南陽スカイパーク

ハングライダー、パラグライダーが楽しめるフライトエリア。体験フライトやスクールも開催されており、インストラクターの指導のもと、初心者でも空の散歩を楽しめます。また、置賜盆地が一望できるビューポイントとしても人気です。

赤湯温泉

開湯920年余りの、山形県でも珍しい街中の温泉地。南陽市内には、温泉旅館の他に、共同浴場や足湯もあります。桜の名所「烏帽子山公園」の他、ワイナリーや、辛味味噌が特徴の「赤湯ラーメン」の店も徒歩圏内にあり、散策も楽しめる温泉街です。

くぐり滝

天然のブナ林に囲まれた、落差14mの美しい滝。高さ5m、幅4.6mの岩穴から滝が流れ落ちることから名付けられました。雪解けから五月雨の頃は水量も多く、印象が一変します。また、初夏には水芭蕉も楽しめます。なお、滝上部の岩穴に行くこともできます。