3種のこだわりそばと 手作りのサイドメニュー
吉里吉里 自家製粉蕎麦と自家焙煎珈琲の店

天童市東部の高擶地区にある『吉里吉里』は、歴史ある集落の古民家が店舗。ここでは店主の佐藤敬さんが自ら厳選した山形と北海道黒松内のそば2種を、店で製粉して使い分けている。
コシのしっかりした細打ちの「ざるそば」と太く打った「田舎そば」は共に十割。そして白い更科粉を使った外一の「ざいごそば」は独特の食感とほのかな甘みがあり、それぞれの個性を出している。つゆはやや甘みを抑えた、きりっとした味なので、ちょん付けで食べるのがおすすめ。
サイドメニューも豊富で「蕎麦掻きぜんざい」や「寄豆腐」も自家製。店のものはほとんどが手作りというこだわりようだ。さらに自家焙煎のコーヒーはその時々で入れ替えながら常時2種類ほど提供しており、豆も販売している。




吉里吉里
- 住所
- 山形県天童市高櫛北137-4
- 電話
- 023-655-5670
- 営業時間
- 11:00~14:00(そばがなくなり次第終了)
- 定休日
- 木・金曜
- 駐車場
- 13台
- 席数
- テーブル23席
- 開業
- 平成14年4月
- つなぎの割合とそばの太さ
- ざる 十割/細、田舎 十割/太
ざいご 外一/中細
- 製粉
- 自家製粉
- これもおすすめ
- ざるそば 830円
ざいごそば 1200円
海老と野菜の天ざる 1980円
鰊のやわらか煮 650円
- 住所
- 山形県天童市高櫛北137-4
- 電話
- 023-655-5670
- 営業時間
- 11:00~14:00(そばがなくなり次第終了)
もっと見る
サイト掲載日
雑誌掲載日
※本記事の情報は掲載時の情報です
- 取材・文:菅原ケンイチ
- 写真:池上勇人、菊地淳智