夜の星空から秋の紅葉まで!
湯沢町の絶景を楽しむロープウエー

多くのスキー場が集まる県内屈指のリゾート地・湯沢。大小さまざまな温泉地がある温泉郷としても人気ですが、今回はこの豊かな自然に囲まれた景色を上空から楽しめる2つのスポットをご紹介します。国内最長を誇る「苗場ゴンドラ」や世界最大級の「湯沢高原ロープウェイ」に乗って、壮大な眺めとともに今まで味わったことのない体験をしてみませんか。満天の星空や目を奪われる紅葉、美しい花々との出会いは、きっと忘れられない思い出になるはずです。
夏の星空も秋の紅葉も!ゴンドラで体験する壮大な自然美

スキーのメッカとして全国的に有名な苗場スキー場を有するリゾートホテルである「苗場プリンスホテル」。冬はもちろんですが、グリーンシーズンのおでかけもおすすめです。
注目は、春から初秋にかけて、夜間に運行する「HOSHIZORAゴンドラ」。標高約1500メートルの山頂まで登る約10分間、神秘的な夜の空中散歩を楽しめます。天候が良ければ、降り注ぐような満天の星を鑑賞できますよ。さらに紅葉が見頃を迎える10月中旬~下旬には、苗場高原から田代高原をつなぐ国内最長・約5481メートルの「苗場ドラゴンドラ」と「田代ロープウェー」も運行し、思わず息をのむような絶景に出会えます。このほかにもホテルでは、屋外・屋内ともにさまざまなアクティビティを用意しているので、宿泊して思う存分満喫しましょう。
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国202
- 電話
- 025-789-2211
- 営業時間
- チェックイン15:00/アウト10:00、HOSHIZORAゴンドラは16:00~21:00(毎週日曜、および特定日は11:30から)、苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェーは9:00~15:00(下り最終16:00)※運行日はHPを参照
- 定休日
- なし
- 予約
- 宿泊は要予約※HOSHIZORAゴンドラ、苗場ドラゴンドラ、田代ロープウェーは不要
- 駐車場
- 3800台
- 料金
- 宿泊1名15812円~(2名1室1泊2食付き)、HOSHIZORAゴンドラ往復大人 2800円、小学生 1400円、ペット 1000円/苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェー往復大人 4000円、小学生 2300円、ペット 1000円※未就学児は大人1名の同行につき1名まで無料
- アクセス
- JR越後湯沢駅から車で約30分
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国202
- 電話
- 025-789-2211
- 営業時間
- チェックイン15:00/アウト10:00、HOSHIZORAゴンドラは16:00~21:00(毎週日曜、および特定日は11:30から)、苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェーは9:00~15:00(下り最終16:00)※運行日はHPを参照
季節の花々が出迎える天空の遊び場へ

JR越後湯沢駅から徒歩で約8分の距離に乗り場がある、世界最大級166人乗りの「湯沢高原ロープウェイ」。魚沼平野や谷川連峰の雄大な景色を眼下に望みながら、約7分間の気分爽快なひとときを過ごせます。
標高約1000メートルに広がる高原には「高山植物園 アルプの里」があり、希少な高山植物や山野の草花など、季節ごとに約200種類の植物を観賞することができます。ほか、トレッキングをはじめとしたさまざまなアクティビティ、カフェやレストランも充実しているので、丸1日たっぷりと遊べるのも魅力。非日常的な天空の世界がきっと、心を解きほぐしてくれるはずです。
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 電話
- 025-784-3326
- 営業時間
- 8:40~16:40(上り最終16:20、下り最終16:40)※各施設の利用期間や時間は要問い合わせ
- 定休日
- 11月中旬~4月中旬※アクティビティは5月下旬まで休業
- 駐車場
- 1000台
- 料金
- 湯沢高原ロープウェイ往復大人 3000円~3500円、子ども 1500円~1700円(利用日により異なる)※アクティビティは料金別途
- 備考
- 気象条件などにより運休の場合あり
- アクセス
- JR越後湯沢駅西口から徒歩で約8分
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 電話
- 025-784-3326
- 営業時間
- 8:40~16:40(上り最終16:20、下り最終16:40)※各施設の利用期間や時間は要問い合わせ
サイト掲載日
※本記事の情報は取材時の情報です
- 取材・文・写真:新潟Komachi編集部