本と人との出会いを生む、新しさが詰まった図書館
小千谷市ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。

JR小千谷駅から車で5分ほど、小千谷市の中心部である本町商店街に立つ図書館。約15万冊もの書籍を備える図書館機能を軸に、郷土資料館や子どもの遊び場、カフェ、小ホールといった多彩すぎる設備で利用者のさまざまなニーズに対応しています。
館内には「アンカー」と呼ばれる空間が点在。学びに適した「知アンカー」や乳幼児が遊べる「子アンカー」、セミナー向けの「演アンカー」など充実の設備を誇り、館内をぐるりと回るだけでも楽しく過ごせそうです。
特に人気なのが、主に小学生以下を対象にした、滑り台やボルダリングで遊べる屋内広場。傾斜のある部分は洞窟になっていて、中にも本棚がずらり。遊びながら本に触れられる、親子で楽しめる工夫が満載です。
館内はおしゃべりOKというのも珍しいポイント。さらに、土・日曜・祝日を中心に多彩なイベントやワークショップも実施しています。本を読むためにはもちろんですが、本を読まなくても楽しめる、新しさが詰まった図書館です。



サイト掲載日
※本記事の情報は取材時の情報です
- 取材・文・写真:新潟Komachi編集部